遂に2024年6月に入りました。6月末が退職日の為、「サラリーマン最終月」となります。
人事から退職関連の手続きの説明を受けたりして、少しずつ実感も湧いてきてます。
心境としては、引き継ぎが比較的スムーズに進んでいるので、荷物が少しずつ減っていくような精神的な身軽さを日々段々と感じてますね。
さて、最終月、おそらく最後となるであろうサラリーマン生活を「ある意味」楽しもうかな・・・
遂に2024年6月に入りました。6月末が退職日の為、「サラリーマン最終月」となります。
人事から退職関連の手続きの説明を受けたりして、少しずつ実感も湧いてきてます。
心境としては、引き継ぎが比較的スムーズに進んでいるので、荷物が少しずつ減っていくような精神的な身軽さを日々段々と感じてますね。
さて、最終月、おそらく最後となるであろうサラリーマン生活を「ある意味」楽しもうかな・・・