「コーヒーと紅茶」の奥深さ

お金の使い方

葉加瀬太郎さんのラジオで紅茶のプロ・中永美津代さんのセイロンティーに関する話を聞く機会があったのですが、「コーヒーと紅茶」って奥深くて魅力的な世界ですよね。

普段は、ドトールのアメリカンSとネスカフェゴールドブレンドで済ませている私ですが、道楽として様々なコーヒーや紅茶を日常的に楽しむ生活には、どこか憧れと関心を持ち続けています。

しかし、お金の使い方として優先順位をつけなくていけない中で、なかなか予算を割り当てるところまでいかないのが足元の状況だったりします。

まぁ、ドトールのアメリカンSやネスカフェゴールドブレンドが、私には十分美味しくて日々満足しているからかも・・・


にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村